スポンサーリンク
グリーンスムージーは、体に良いとわかっていても、野菜を揃えるのが面倒、作るのが面倒で続かないという話を聞きます。
実際、私も、朝に材料をいろいろ揃えて作っていたのですが、朝はやることが多いので、野菜や果物を出して、ミキサーを準備してとなると、バタバタ忙しく、作るのが面倒になって、やめてしまいました。
スムージー用の野菜や果物を買いに行くのも、結構、負担でした。
いろいろ探していると、ミキサーいらずで、簡単にグリーンスムージーが作れて、しかも、管理栄養士が考えたスムージーというものを見つけました。
味見をしてみると、飲みやすく、アイスでもホットでも手軽に飲めるのが気に入りました。
粉末なので、飲みたいときに飲めるし、量も濃さも自分好みで調節できるし、何よりも簡単で便利で、美味しいです。
配合
食物繊維9500mg入りで、1日の目標量の半分を取ることができます。
11種類のビタミン、カルシウム、マグネシウム、鉄入り。
219種類の植物発酵物で作られています。
茶花エキス末100mg、サイリウム、ハスク、グルコマンナンを配合し、1食(20g)55kcalです。
作り方
・大きめのグラスに、水またはお湯を200ml入れ、添付のスプーン2杯(20g)を入れ、スプーンで混ぜるだけ。
・水またはお湯が100mlの場合は、10g(スプーン1杯)で、カロリーは27.5kcal
味
飲みやすいミックスフルーツ味です。
好みで、牛乳や豆乳を入れても良いです。
チアシードを加えると満足感がさらにアップします。
プロテインを入れると栄養価が上がります。
スポンサーリンク
コラーゲンを入れると美容食になります。
置き換えダイエットに
食物繊維とグルコマンナンが配合されているので、満足感が味わえるので、1日のうち1食をグリーンモーニングスムージーに置き換えると、1日の摂取カロリーを抑えることができます。
1杯がわずか55kcalなので、半分の量にしたら、おやつがわりに、小腹が空いた時に、気兼ねなく飲めます。
栄養価があるのに、カロリーが少なく、満足感が得られるので、食事前にちょっと飲んで、お腹を満たしてから、食事すれば、ダイエットになります。
→ファイン グリーンモーニングスムージー 食物繊維9.5g 植物酵素配合 200gRakuten
→ファイン グリーンモーニングスムージー ミックスフルーツ風味 200gAmazon
スポンサーリンク