スポンサーリンク
ルクア大阪地下2階バルチカにあるソース料理とワインが楽しめるお店 赤白(こうはく・Kohaku)に行ってきました。
平日の18時でしたが、すでに、14人(7組)が並んでいました。
平日の18時前は、ワインが20%オフになるサービスをしていました。
1時間以上並ぶだろうと覚悟していきましたが、50分で入れました。
「飲食は、2時間以内でお願いします」ということで、中に案内されました。
飲み物
・シャンパン フランス シャンパーニュ 10年熟成自分へのご褒美 ピノ・ムニエ シャルドネ 辛口 アッシュブラン ミレジメ2008ブリュット 780円
・白ワイン フランス 辛口 「凜とした風味」 ピノ・ブラン マルタンシャッツェル 650円
・赤ワイン イタリア 重口 超絶 ネッビオーロ バローロ アウダチェ 850円
フランスとイタリアのおいしいワインが、この値段で飲めるのは、かなりお得かなと思いました。
ワインの産地や味もわかりやすく記載されており、値段も手頃です。
ワインについてそんなに詳しくないという方は、料理ごとにオススメのワインが記載されてありますので、オススメ通りに飲まれたら間違いないかなと思います。
楽しく気軽にワインを飲めるお店です。
料理
・お店の1番人気は、ボルチーニ茸のクリームソースでいただく大根です。180円
スポンサーリンク
濃厚なソースが、柔らかく煮た大根に絡んで、まさにソースでいただくフレンチなおでんでした。
・お店の2番人気は、ボルチーノ茸の茶碗蒸しです。380円
・シーザーサラダは、大きなロメインレタスを切り分けていただきます。670円
・牛ヒレ肉とフォアグラのソテー ロッシーニ風 1380円
ロッシーニ風とは、フォアグラとトリュフを贅沢に組み合わせたものを言います。
この料理名「ロッシーニ」は有名な作曲家の「ジョアキーノ・ロッシーニ」氏の名前が由来です。
ロッシーニは、音楽家としてだけでなく、食通としても有名で、パリ市内でレストランを経営していました。
大変美味しくいただきました。
・トマトパスタは、フレッシュなトマトの香りが爽やかでした。750円
大変リーズナブルな値段で、おいしいワインとフレンチをいただきました。
スポンサーリンク