スポンサーリンク
大阪の北新地に、ミシュランを獲得した串かつ専門店「凡」があります。
その「凡」の系列店で、カジュアルに、リーズナブルに味わえる「串揚げキッチンだん」が、阪急梅田茶屋町あるこにオープンしました。
「凡」は、高級食材であるフォアグラ、ウニ、トリュフ、キャビアを乗せた高級創作串かつ店です。
銀座やパリ、北新地にお店があり、予約が取れない大変有名なお店です。
凡のカジュアル版で、値段も手頃なら、ぜひ一度食べてみたいですね。
しかも、「串揚げキッチンだん」梅田茶屋町あるこ店はランチで、創作串揚げをいただけます。(11:00〜15:00)
ランチメニュー
・7本コース
天使の海老を含む7本、炊き込みご飯、お味噌汁、香の物、デザート(1800円税抜)
・10本コース
フォアグラ、天使の海老を含む10本、炊き込みご飯、お味噌汁、香の物、デザート(2200円税抜)
・13本コース
フォアグラ、天使の海老、黒毛和牛サーロイン、魚介スペシャル、生ハムバジルチーズを含む13本、炊き込みご飯、お味噌汁、香の物、デザート(3000円税抜)
サラダと串揚げのタレ(ポン酢・味噌ダレ・ソース・塩)
イサキの串揚げと炊き込みご飯、お味噌汁、香の物。
ご飯は、おかわり無料です。
炊き込みご飯もすごく美味しいです。
女性でも2〜3杯は頂けます。
創作串揚げ
お店の看板商品は、天国に一番近い島「ニューカレドニア島」で取れた「天使の海老」の串揚げ。
甘くて、プリプリです。天使の海老の隣は、水茄子の串揚げです。
スポンサーリンク
フォアグラが乗ったズッキーニの串揚げは、贅沢な一品です。
口の中に、フォアグラの風味が広がります。
バジルチーズと生ハムの組み合わせは、絶品です。ワインに合います。
アスパラの一本揚げ。
セロリの浅漬けの串揚げは、新感覚で、あっさり美味しいです。
生麩をあられで揚げた串揚げは、見た目も味も京風です。
黒和牛サーロインの串揚げ。
油がとろけます。
デザートは、レモンのシャーベット。
店舗紹介
石橋本店(大阪)大阪府池田市石橋2-1-8 E・G・B1F(17:30〜)
十三(大阪)大阪府大阪市淀川区十三東2-9-14(17:30〜)
心斎橋(大阪)大阪府大阪市中央区東心斎橋1-6-15 ディオレ・クレスト東心斎橋 B1F(17:30〜)
梅田茶屋町(大阪)大阪市北区芝田1-6-2 茶屋町あるこ内(11:00〜、17:00〜)
中目黒(東京)東京都目黒区上目黒3-32-5カーサデラソル 2F(18:00〜)
スポンサーリンク